ラボカフェスペシャルfeaturing クリエイティブ・アイランド・ラボ 中之島04
描かれた中之島 ─大阪新美術館のコレクションから
開催日時:2018年10月24日(水)19:00-21:00
会場:アートエリアB1
定員:30名程度(当日先着順・参加無料・入退場自由)
トークゲスト:林野雅人(大阪新美術館建設準備室学芸員)
カフェマスター:木ノ下智恵子、久保田テツ(アートエリアB1運営委員)
共同企画:大阪新美術館建設準備室
2021年度の開館を控え、中之島の新たな文化拠点として注目が集まる「(仮称)大阪新美術館」は、大阪と世界の近現代美術の豊富かつ貴重なコレクションを有しています。同館学芸員の林野雅人さんを迎え、収蔵品の中から「中之島」が題材となった作品を紹介いただき、近代以降の美術において中之島がどのように表象されてきたかを探りました。

林野雅人|Masato Hayashino
大阪新美術館建設準備室学芸員。1981年、兵庫県生まれ。関西大学大学院文学研究科前期課程修了。
2006年より鳥取県立博物館学芸員。2018年4月より現職。専門は日本近代絵画史。
主な担当展覧会に「前田寛治のパリ」(2008)、「没後50年に顧みる 須田国太郎」(2012)、「没後50年 菅楯彦」(2014)、「日本におけるキュビスム」(2016)など。