東西3kmの中之島は人工の中州であり、100年以上前の重要文化財建築や名だたる建築家による美術館等と高層ビル群が共存する、都市開発や建築の変遷を実感できる貴重なエリアです。
映像展示「ビルダーズ:工事記録にみる都市再考」では、企業等が保有する工事記録映像などを上映します。特に大大阪時代の1930年代と戦後復興の1960年代の工事記録映像は、当時の風景はもとより、職人の土木技術と身体性、そして大事業を成し遂げる人々の労苦や歓喜をも映し出しています。貴重な工事記録映像を通じて、過去から脈打つ都市の様相と蓄積された都市の記憶を俯瞰します。
上映映像
「大大阪観光」1937年/29分/大阪市所蔵
「新朝日ビル誕生」1958年/30分/株式会社竹中工務店所蔵
「鉄路と汗」1963年/49分/京阪電気鉄道株式会社
開催日時・参加方法
〈会期〉
2025年9月27日(土)-11月30日(日)11:00-18:00
〈会場〉
アートエリアB1
〈休館日〉
日曜日、月曜日
〈入場料〉
無料
〈主催〉
クリエイティブアイランド中之島実行委員会、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁
〈共催〉
中之島パビリオンフェスティバル2025 実行委員会、大大阪市高速電気軌道株式会社、株式会社竹中工務店、京阪電気鉄道株式会社、アートエリアB1