2022年03月18日(金)

ラボカフェ/第15回接合科学カフェ 「せつごう剣 -切先鋭く腐食の謎を斬る-」

物体をつなぎ合わせて製品や構造物を生み出す・・・。溶接に代表される接合技術は、社会を根底で支える技術です。同時に、人、モノ、世界、そして現在と未来をつなぎ合わせる、可能性に満ちた技術でもあります。伝統で馴染みの深い技術でありながら、実は複雑で“未知”にあふれた領域。今回は、つなぎ合わされた金属の”腐食”にスポットを当てます。構造物が腐食することにより大きな損害を社会に与えますが、金属が腐食するには様々な原因や理由があります。そこに斬り込んでいきましょう。“せつごう剣 -切先鋭く腐食の謎を斬る-”へようこそ!

◆ゲスト
井上裕滋(大阪大学接合科学研究所・教授)
◆カフェマスター
伊藤和博(大阪大学接合科学研究所・教授)

日時:3月18日[金]19:00―20:00
料金:無料
観覧方法:実来場&オンライン観覧

◆実来場観覧
定員:30名程度(申込不要/当日先着順)
会場:アートエリアB1​◆オンライン視聴
要事前申込/先着100名
​(Zoomウェビナーにて開催)
申し込み:https://pro.form-mailer.jp/fms/07b70a0b249071
※お申し込みいただいた方に、参加用URLをお知らせいたします。

主催:大阪大学接合科学研究所