NEWS & PROGRAM
NEWS
-
NEWS【更新情報】2023年度10-12月のプログラムを紹介しますクリエイティブアイランド中之島 2023年度10-12月のプログラム情報を更新しました。
-
NEWS【プレスリリース】2022年度スペシャルプログラム情報公開!クリエイティブアイランド中之島 2022年度事業のプレスリリースを発行しました。
-
NEWS終了~2022年3月31日(木)アートエリアB1エクスチェンジプログラムvol.7 こども本の森 中之島×中之島まちみらい協議会 みんなでつくろうなかのしマップ【作品展示のお知らせ】近世以降に人々の営みによりつくられ、これまで多くの歴史や文化が受け継がれてきた島「中之島」。 クリエイティブアイランド中之島スペシャルウィークプログラムの一環と
-
NEWS【プレスリリース】クリエイティブアイランド中之島 スペシャルウィークプログラム&シンボルシンポジウム開催!クリエイティブアイランド中之島プレスリリースを発行しました。
-
NEWS終了2022年2月2日(水)~2022年2月13日(日)クリエイティブアイランド中之島 2/2㈬~2/13㈰ スペシャルウィークプログラム&シンボルシンポジウムを開催します!2022 年2 月2 日に開館する大阪中之島美術館を会場にシンボルシンポジウムを開催し、ウィズコロナ時代の新たな芸術体験の可能性を探求すべく、ユニークベニューを
-
NEWS【プレスリリース】クリエイティブアイランド中之島 国内最大規模の創造ネットワーク事業が本格始動!クリエイティブアイランド中之島プレスリリースを発行しました。
CI-PROGRAM
クリエイティブアイランド中之島のプログラムを紹介します
-
CI-PROGRAM開催予定2023年12月14日(木)~2023年12月19日(火)大阪市中央公会堂大阪市中央公会堂「クリスマス展2023」広告や出版業界などで活躍しているイラストレーター67名が、「大阪市中央公会堂」や「クリスマス」をテーマにした作品を展示いたします。その他にも、産学連携ゾーンを設
-
CI-PROGRAM終了2023年11月5日(日)アートエリアB1大阪を変える100人会議in中之島 大阪プロレス×安全安心プロジェクト大阪を変える100人会議では、多様な方との協働を新たに生み出すきっかけになる機会として、 課題解決に向けたフォーラム実施。今年度は大阪を変える100人会議会員の
-
CI-PROGRAM終了2023年10月28日(土)大阪中之島美術館みんなのまち 大阪の肖像2.5 スペシャルトーク「大阪の戦後建築と中之島」「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」との連動企画。戦後、高層ビルの競演が展開された場所の一つ、中之島で、戦後大阪の「建築・都市空間」に焦点を当てたトーク
-
CI-PROGRAM終了2023年10月28日(土)~2023年11月2日(木)大阪中之島美術館みんなのまち 大阪の肖像2.5 特集展示「大阪の戦後建築と中之島」「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」との連動企画。戦後、高層ビルの競演が展開された場所の一つ、中之島で、戦後大阪の「建築・都市空間」に焦点を当てた特集展
-
CI-PROGRAM終了2023年10月21日(土)~2023年10月22日(日)京阪ホールディングス北浜蚤の市新たに生まれ変わった水都大阪のシンボル中之島公園で、アンティーク雑貨やビンテージ衣料、パンやサンドイッチに焼き菓子など、個性豊かな約90店舗が出店し、公園内で気
-
CI-PROGRAM終了2023年9月23日(土)~2023年10月22日(日)京阪ホールディングス京阪沿線魅力再発見2023 「ぶらり街道めぐり 〜鉄の路編〜」京阪電車中之島線開業15周年と6月に110周年を迎えた宇治線を記念して、展覧会・歴史講座・歴史ガイドウォークを開催。会場空間が、日本絵葉書会・宇治市と協働で展示
-
CI-PROGRAM終了2023年9月12日(火)~2023年10月31日(火)中之島まちみらい協議会「NAKANOSHIMA-STYLE.com フォトコンテスト」写真展一般社団法人中之島まちみらい協議会では中之島の魅力を掘り起こすフォトコンテストを毎年開催しています。現在は、昨年度(テーマ:「中之島の推し★」)の入賞作品を展示
FACILITY PROGRAM
中之島にある文化施設のプログラムを紹介します
-
FACILITY PROGRAM開催予定2023年12月14日(木)~2023年12月19日(火)大阪市中央公会堂 大会議室(地下1階)VERY MERRY CHRISTMAS EXHIBITION 大阪市中央公会堂 クリスマス展 2023☆ 67人のイラストレーターが描くハートフルなクリスマス作品 ☆ 広告や出版業界で活躍するイラストレーター67人が「大阪市中央公会堂」や「クリスマ
-
FACILITY PROGRAM開催予定2023年12月23日(土)~2024年1月21日(日)大阪中之島美術館Osaka Directory 5 supported by RICHARD MILLE 肥後 亮祐大阪中之島美術館は関西・大阪21世紀協会とともに、「Osaka Directory 5 supported by RICHARD MILLE 肥後亮祐」展を開催
-
FACILITY PROGRAM開催中2023年11月18日(土)~2023年12月17日(日)大阪中之島美術館Osaka Directory 4 supported by RICHARD MILLE 小谷 くるみ大阪中之島美術館は関西・大阪21世紀協会とともに、「Osaka Directory 4 supported by RICHARD MILLE 小谷くるみ」展を開
-
FACILITY PROGRAM開催予定2023年12月23日(土)~2024年2月25日(日)大阪中之島美術館決定版! 女性画家たちの大阪約百年前の大阪では多くの女性日本画家が活躍しました。大正元年(1912)に島成園(しま・せいえん)が20歳で文展に入選すると、その成功に触発された木谷千種(きた
-
FACILITY PROGRAM開催予定2024年2月6日(火)~2024年5月6日(月)国立国際美術館特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」メキシコには35もの世界遺産があり、なかでも高い人気を誇るのが、古代都市の遺跡群です。前15世紀から後16世紀のスペイン侵攻までの3千年以上にわたり、多様な環境
-
FACILITY PROGRAM開催予定2024年1月6日(土)~2024年3月17日(日)中之島香雪美術館企画展「館蔵 刀剣コレクション-刀と拵の美- 」香雪美術館には、現在約50振の刀剣が所蔵されています。コレクションの礎を築いた朝日新聞社創業者・村山龍平(1850-1933)は、武士であった父の影響から刀剣に
-
FACILITY PROGRAM開催中2023年10月26日(木)~2024年1月14日(日)大阪中之島美術館テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ
-
FACILITY PROGRAMクローズアップ公会堂開館100周年イベントで好評を博した、旭堂南海氏による講談「岩本栄之助物語」を再演! 講談や若手音楽家による声楽コンサートを通して、公会堂の歴史と文化的魅力にフ
-
FACILITY PROGRAM終了2023年9月28日(木)~2023年12月7日(木)大阪大学中之島センター第55回 大阪大学公開講座 2023 混沌とする世界を見抜く共創と対話国際社会の情勢は混沌と化しており、近未来どころか現在の状況さえ明確に見極めることが難しくなっています。しかしながら、我々が見極めたい世界は、体内の微小な世界から
-
FACILITY PROGRAM終了2023年10月7日(土)~2023年12月3日(日)大阪中之島美術館特別展 生誕270年 長沢芦雪 ー奇想の旅、天才絵師の全貌ー伊藤若冲(いとう・じゃくちゅう)、曽我蕭白(そが・しょうはく)と共に「奇想の画家」のひとりとして近年国内外から注目を集める長沢芦雪(1754 – 1799)の画
-
FACILITY PROGRAM終了2023年6月24日(土)~2023年9月10日(日)国立国際美術館ホーム・スイート・ホーム「ホーム・スイート・ホーム」では、アンドロ・ウェクア、竹村京ら国内外で活躍する現代美術作家たちによる「ホーム」をテーマにした作品を紹介します。歴史、記憶、アイデ
-
FACILITY PROGRAM終了2023年6月24日(土)~2023年9月10日(日)国立国際美術館コレクション1 80/90/00/10令和5年度の「コレクション1 80/90/00/10」は、令和4年度の新収蔵品をご紹介しながら、1980年代から2010年代までの美術を幅広く展覧いたします。
-
FACILITY PROGRAM終了2023年7月13日(木)~2023年9月14日(木)大阪中之島美術館Parallel Lives 平行人生 — 新宮 晋+レンゾ・ピアノ展本展は、日本とイタリアの芸術家、新宮晋(しんぐう・すすむ)とレンゾ・ピアノ 、日本とイタリアを代表する二大巨匠のコラボレーション作品を紹介する、これまでに類を見
-
FACILITY PROGRAM終了2023年9月16日(土)~2023年11月26日(日)中之島香雪美術館企画展「茶の湯の茶碗 ― その歴史と魅力 ― 」茶碗は、茶席において客が茶を直接的に飲む道具であることから、特に重要な茶道具として貴ばれてきました。またそれゆえに、時代ごとの茶の湯における美意識を如実に反映し