大阪中之島とその周辺は、近世以降に人々の営みにより発展した街です。江戸期から現代に連なる大阪の学問・科学史の軌跡を、船で周遊するスペシャルツアーを開催します。近世の堂島米市場や蔵屋敷での経済活動、適塾など同時代の科学者について触れ、金融など経済活動とともにあった銅精錬技術など科学の観点からトークと風景をお楽しみください。
【登壇者】
高槻泰郎(神戸大学経済経営研究所 准教授)
嘉数次人(大阪市立科学館 学芸課長)
【開催概要】
日 時
11月20日(日)13:30〜15:00(13:00より受付)
集合場所
福島(ほたるまち)港(大阪市福島区福島1-1)
※アクセス:https://www.suito-osaka.jp/tourism/cruise/port_fukushima.html
ルート
福島(ほたるまち)港より中之島を一周
料金
3,500円
定員
40名(要チケット購入・先着順)
【チケット購入】
主催
クリエイティブアイランド中之島実行委員会
協力
大阪市立科学館
※定員に達し次第、受付を終了いたします。
※内容は予告なく変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※自然災害等により、やむを得ず、運休・コース変更、時間変更を行う場合がありますので、予めご了承ください。
※主催者がイベントを中止した場合を除き、お支払い後の払い戻しはできませんので予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、受付時に検温・手指の消毒、並びにマスクの着用にご協力をお願いいたします。
(神戸大学経済経営研究所 准教授)
東京大学大学院経済学研究科後期博士課程修了。専門は日本経済史。大阪・堂島米会所の研究から江戸時代の金融業に着目し、日本の近代化を金融史の視点から解明。主な著書に『大坂堂島米市場 ─江戸幕府vs市場経済』(講談社現代新書、2018)、『豪商の金融史:廣岡家文書から解き明かす金融イノベーション』(慶應義塾大学出版会 、2022)など。
(大阪市立科学館 学芸課長)
1965年生まれ。大阪教育大学大学院教育学研究科修了。1990年より大阪市立科学館学芸員。近世日本の天文学を中心とした科学史と科学普及を専門としている。著書に『木村蒹葭堂』(共著、思文閣出版、2003)、『伊能忠敬測量隊』(共著、小学館、2003)、『天文学者たちの江戸時代―暦・宇宙観の大転換』(筑摩書房、2016)など。
1.実来場での観覧を予定しているプログラムは、今後の感染状況によっては、オンライン配信のみに変更となる場合があります。ご来場の際には、本ウェブサイトにて最新情報をご確認ください。
2.各会場では、感染防止対策を行った上でプログラムを開催いたします。
3.ご来場のお客様は、以下についてあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
・マスクを着用されていない方のご入場はお断りさせていただきます。
・万が一に備え、ご来場の皆様には連絡票へ氏名、電話番号、メールアドレスのご記入をお願いいたします。
・体調がすぐれない方、過去2週間以内に発熱等の症状があった方や感染拡大地域への渡航歴がある方は、ご来場をご遠慮ください。
・ご来場時の検温にて、37.5度以上の発熱が確認された場合は、ご入場をお断りいたします。
「クリエイティブアイランド中之島―創造的な実験島―」ウェブサイト(以下、当サイトと称します)は、クリエイティブアイランド中之島実行委員会(以下、当実行委員会と称します。)が運営しています。当サイトのご利用にあたっては、事前に以下のご利用条件をお読みいただき、これらの条件に同意された場合のみご利用くださいますようお願い申し上げます。また、必要に応じて当サイトのご利用条件を変更することがありますのであらかじめご了承ください。最新の内容をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
【Windows】
Internet Explorer 11以上
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
【Macintosh】
Firefox 最新版
Google Chrome 最新版
Safari 最新版
【iOS】
10.0以上の Mobile Safari
【Android】
5.0以上のGoogle Chrome
※一部スマートフォン、タブレット端末はPCサイトでのご利用となります。
当サイトはJavaScriptを使用しております。ブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合、一部の機能が正しく動作しなかったり、正しく表示されないことがありますので、JavaScriptを有効にしてください。設定方法は、各ブラウザのヘルプをご参照ください。
当サイトのサーバ上に記録されたアクセスログについては、利用動向の調査(例:アクセス数の集計)など当サイトのよりよい運営のために使用することはありますが、これにより個人を特定することはありません。
当サイトにおいて提供している情報は、予告なしに変更または削除される場合があります。当サイトに情報を掲載するにあたり、内容に関して十分に検討・確認作業を行っておりますが、当実行委員会は利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、万一何らかの損害が発生したとしても、一切の責任を負うものではありません。
また、当サイトの使用にあたり機能の中断又はエラーの発生がないこと、当サイト及び当ウェブサーバにコンピュータウィルスその他の有害なコードがないこと等については、保証致しません。
ウェブサイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等を予告なしに変更または中止し、あるいはウェブサイトの運営を予告なしに中断または中止することがありますが、それにより生じるいかなる損害についても当実行委員会が責任を負うものではありません。
当サイト内のコンテンツ(情報、資料、画像、図版、デザイン等)に関する著作権、その他の権利は、当実行委員会または構成団体、原著作者、その他の権利者に帰属します。当実行委員会、もしくは権利者の許可なく複製、転用、販売複製、要約、改変、翻案、アップロード、掲示、公衆送信、送信可能化、頒布、出版などの二次利用をすることを固く禁じます。
当実行委員会へのリンクは原則自由です。ただし、ウェブサイトの内容やサイト管理者の業務内容、リンクの方法及び当実行委員会に対する影響などの如何によっては、リンクを解消していただく場合があります。当サイトへリンクしている他の団体又は個人のページの内容については、当実行委員会が推奨するものではなく、当実行委員会はいかなる責任も負わないものとします。
当サイト上で、お客様の個人情報を必要な範囲で収集することがあります。ご本人の同意を得た場合、および法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、収集した個人情報については、収集の際に予め明示した目的または公表している利用目的においてのみ利用いたします。個人情報の利用目的が達成された場合は、遅滞なく個人情報を廃棄・消去いたします。
当実行委員会は、個人情報を取り扱う際に、日本国の個人情報保護法をはじめ個人情報保護に関する関係諸法令を厳正に遵守します。個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等の予防に努めます。
個人情報をご本人の同意なしに、業務委託先以外の第三者に開示・提供することはありません。ただし、法令に定めがある場合、または人の生命、身体、財産の保護のために必要がある場合には、ご本人の同意なく個人情報を開示・提供することがあります。